雑談

海外「日本の曲って曲調は明かるのに歌詞が暗くないか?」




1:海外の反応
あの歌詞であんなアガる曲調なのウケるよな。


2:海外の反応
どんな歌詞なの?

3:海外の反応
>>2
自殺についての暗い物語だった気がする。まあ自殺は関係なくても悲しい話なのは確定だろw

4:海外の反応
>>2
少女が自殺するところを助けて夫婦になる男性の物語だよ。でも結婚したところで彼女の自殺衝動は止められないんだ。男性が何をしようと彼女を楽にさせてあげることはできなくて、最終的に一緒に自殺しちゃうんだ。

5:海外の反応
>>4
そもそも彼女は存在してないって話じゃなかったか?


6:海外の反応
踊ってる人は誰?

7:海外の反応
>>6
Parov Stealer

8:海外の反応
>>7
ありがとう。くそダンスうまくて笑ったわ。


9:海外の反応
白人は踊れないとか言ってるやつよくいるけどさあ、これを見てからそんなこと抜かして欲しいね。

「白人は踊れない」--- 黒人から白人に対するステレオタイプの一つ。「ダンスは言語」とする哲学を持ってる黒人が、「白人はリズムが無く哲学を理解してない」と決めつけていたことが背景にある。現代では一つのジョークとして使われる場合が多い。

10:海外の反応
>>9
でも白人がメキシコの音楽踊ろうとしてる時は、実際見てて哀れになるレベルだよ。


11:海外の反応
80年代とか90年代のソ連の音楽も無駄に歌詞が暗いこと多いんだよなw


12:海外の反応
いや、日本人もこの曲で普通に盛り上がったりしてるぞ。


13:海外の反応
weebはちゃんと歌詞わかってるだろうし、こんな反応はしないでしょ。こういう反応するのはTikTokのバカ供だけだ。

Weeb--- 日本のポップカルチャー好きに対して使われる名称。00年代に発生したWapanese (語源はWannaBeJapaneseもしくはWhiteJapaneseと言われる) という蔑称が、変形してWeeabooになり、更にそれが短縮されたもの。Wapaneseは完全な蔑称、Weeabooは日本文化全体の(妄信的)ファンだが、Weebは主にアニメファンに対して使われる。Weebも蔑称として使われることはあるが、感覚としては日本語における「オタク」に近く、侮辱度は低い。そのためアニメファンの中では自虐的に自称する者も少なくない。20年代の現在、他2つと比べ使用率もはるかに高い。

14:海外の反応
でもBEASTARS(この曲がOPとして使われてるアニメ)はちゃんと面白いからセーフ。

出典:板垣巴留(秋田書店)【BEASTARS】東宝


15:海外の反応
夜に駆けるはBEASTARSじゃなくてMONSTERとかの方が似合うね。

出典:浦沢直樹(Studio Nuts)【MONSTER】小学館・VAP・NTV


16:海外の反応
まあ洋楽を聴いてる日本人もこんな感じだろう。

翻訳元:https://www.reddit.com/r/dankvideos/comments/u49b2o/when_youre_happy_you_understand_the_lyrics_when/



-雑談
-