マンガ

海外「漫画家ってキャラをいじめるのが好きだよな。」




1:海外の反応

"キャラを苦しめる作者"

読者「もうやめてくれ。」


2:海外の反応
確かに漫画家ってサディストが多いな。


3:海外の反応
宝石の国はまさにこの画像見たいな感じだw 休載してるの残念すぎる。

4:海外の反応
>>3
どんな話なの?

5:海外の反応
>>4
説明するのはちょっと難しいかも。でも本当に見てて面白い作品だよ。アニメがすぐ終わっちゃったから先を見たいならマンガを読まなきゃいけないけどね。

6:海外の反応
>>5
宝石の国ってマジで名作なのに知ってる人少ないからここで出てきたことに驚いた。

7:海外の反応
>>6
面白そうやな。見てみるわ!

8:海外の反応
>>7
楽しんでくれ。


9:海外の反応
この画像の元ネタ何?カレカノ?

10:海外の反応
>>9
古見さんだよ。


11:海外の反応
この画像はまさにベルセルクそのものじゃないか。

12:海外の反応
>>11
時々重すぎてキャラ達が可哀想に思えてくるほどだよね。感情的な人なら精神的に支障をきたすレベルだと思う。時々でいいから作者の人達には登場人物達に平和の時間を与えてほしいな。


13:海外の反応
リゼロもよくやりすぎって言われるけど、むしろいい塩梅だよな。

14:海外の反応
>>13
リゼロ見たことないけど、「I love Emilia」の元ネタ?

「俺はエミリアが好きだ」- 10年代に海外のアニメファンがよくネタにしてました。

15:海外の反応
>>14
そうそう、主人公がトラウマを抱えるっていうのが物語の肝なんだよね。

16:海外の反応
>>15
シュタゲもそんな感じだよ。


17:海外の反応
多分Weebって欧米の小説とか読んでないんだろうな。毎回キャラクターが死にかけてるよ。

Weeb--- 日本のポップカルチャー好きに対して使われる名称。00年代に発生したWapanese (語源はWannaBeJapaneseもしくはWhiteJapaneseと言われる) という蔑称が、変形してWeeabooになり、更にそれが短縮されたもの。Wapaneseは完全な蔑称、Weeabooは日本文化全体の(妄信的)ファンだが、Weebは主にアニメファンに対して使われる。Weebも蔑称として使われることはあるが、感覚としては日本語における「オタク」に近く、侮辱度は低い。そのためアニメファンの中では自虐的に自称する者も少なくない。20年代の現在、他2つと比べ使用率もはるかに高い。

18:海外の反応
私も作家だけど、まあこの画像には共感できる。

19:海外の反応
>>18
新人作家でさえそういう傾向に走ることが多いよね。話を盛り上げるためにキャラクターを苦しめるのが大好きなんだ。

20:海外の反応
>>19
まあキャラクターが傷つくと、成長を自然に描けるからな。


21:海外の反応
エヴァかな。


22:海外の反応
諫山さん...

 

翻訳元:https://www.reddit.com/r/animememes/comments/u44fm7/sometimes_i_think_authors_are_closet_sadists/



-マンガ